川崎市中原区 マンションウッドデッキ リメイク・保管
お客様のご要望 | の大規模修繕にあたり、いまあるバルコニー・ベランダのウッドデッキを一時撤去、再設置をしたいとのご希望でした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 川崎市中原区 |
---|---|
施工箇所 | マンション ベランダ バルコニー |
施工内容 | マンションデッキ(ベランダデッキ・バルコニーデッキ)の一時撤去・お預かり保管・再設置 リメイク |
費用 | 約30~40万円 |
工期 | 半日(一時撤去)・半日(再設置) |
ご提案内容 | 15年前に設置されたというマンションウッドデッキ(イペ材)、撤去の際、取り外してみるとまだまだ充分に使用できる状態でした。日焼けの進行度は見受けられるものの木材としてはかなりしっかりしていました。研磨、塗装した上で再設置の御提案をしました。 |
---|
施工前はこちら
![]() |
![]() |
|
15年前に設置してマンションデッキ | 置いてある場所、日当たりの関係で日焼けの進行度に差が出ていました。 |
施工中の様子
![]() |
![]() |
![]() |
まずは一時撤去。パネル状になっていたためナンバーをつけて 撤去している様子 |
ベランダ側も床は同様に一時撤去。下地の木材もすべて撤去します。 | 弊社工場にて一時お預かりを行い、その期間内に研磨・塗装を行います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は約3か月のお預かり。下地もすべて研磨してキレイにします。 | 再設置の様子、下地を組んで床パネルを設置していきます。 | 最終的な不陸の調整、細かい部分の是正をして完了です! |
施工が完了しました。
![]() |
![]() |
バルコニーデッキが15年の時を経て、生まれ変わりました。やみくもに新しいデッキを進めるのではなく、充分に使用できる木材(デッキ)は再生して活用して頂けるようご提案しております。 | お客様から、「マンションのベランダにウッドデッキがあるのとないのとでは、リビングの広さ、部屋の解放感が全然違うんです! やっぱりあったほうがいいですね!」とのお声を頂きました。 |