横浜市保土ケ谷区 新築マンション ベランダデッキ
お客様のご要望 | 新築マンションのベランダにリビングとフラットなウッドデッキの設置を検討しています。ウッドデッキの仕様はハードウッドを御希望でした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 横浜市保土ケ谷区 |
---|---|
施工箇所 | 新築マンション ベランダ |
施工内容 | マンションベランダデッキ・マンションデッキ マンションウッドデッキ |
費用 | 約30万円 |
工期 | 約1日 |
ご提案内容 | OTOデッキのマンションデッキは、床の表にビスの出ない設計で見た目にもキレイで、素足で歩いても安心安全です。 また、床と床の間に隙間を作らない工法で、板のすき間から下にゴミが落ちる、汚れるという心配もありません。 |
---|
施工前はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
新築マンションのベランダ | 全面リビングに面しています | 素敵なマンションですね! |
施工中の様子
![]() |
![]() |
|
まずは、前日及び当日の朝、しっかりと養生を行います。 その後、材の搬入です。 |
オトデッキでは、現場ではなく事前に工場で加工して、現地では組み立てのみです。 | |
施工が完了しました。
![]() |
念願のマンションベランダデッキが完成しました!テーブルを出してご家族でランチを食べたり、早速御活用頂いていらっしゃるとのこと。私たちも嬉しいです! リビングからフラっとに床が出来たことで、リビングと一体になった「リビングデッキ」でお子様たちもストレスなくグルグルと走り回って、喜んで |
![]() |
![]() |
ベランダにウッドデッキがあるのとないのとでは、やはりリビング全体の広さ、体感が違います。広々と感じられるのは嬉しいです | ストレスなくフラッとに出られるマンションデッキ。板と板の間の隙間がないので、ゴミが下に落ちないのも重要なポイントですね! |